今日はもう一つ、お知らせもあって記事を載せます。
切って、こんな感じになりました。
切って根が付いてる鉢の方から新芽が出て来ました。
新芽が2箇所から⇩
元々、可愛いけど益々可愛くなってきました。
Instagramや、お店の電話、ホームページのお問い合わせフォームから植物のご相談を多数頂きます。
『葉の色が変』とか、『斑点が出てる』とか、もう様子を見ている場合ではありません🙅♀️
様子を見ても、好転することはありません。
まず、購入したお店に相談してください。
そのお店の方が『持って来て見せてよ』と言ってくれたら、もう速攻で持って行ってください。
これは『ウチで買ってないがに持ってこんでよ』と、思っている訳では無くて。
簡単な事で言うと買ったお店でないと、植え替えて販売しておられるのかすらわからないのです。
販売しているお店によって『植物の育て方の好み』もあります。
ウチで言えば、
好きな生産者さんの植物を買うし、
好きな土もあるし、
好きな肥料もあるし、
好きな肥料のやり方もあるし、
細かく言えばキリがありませんが、どんな風に管理されてたのか教えてもらったらご自身の管理と何が違ったのかがわかると思うのです。
変かも?と、思ったらすぐに相談される事をオススメします。
そして、長くなって申し訳ないのだけどもう一つ。
ネットに欲しい答えは出て来ません。
植物の具合が悪くなってから自己流の植え替え、剪定はやめましょう。
Siri、これはフィロデンドロよ。
これぐらい全然違う。
ネットで答えを探すのはやめましょう。